散歩、ときどき御座候。

先々週、放課後等デイサービスで上本町YUFURAまで散歩に行きました。 「どこに行くか」「何をしたいか」「出発、到着時刻は?」「雨が降った場合はどうしようか」…など。 皆で計画し、実行しました。 当日は、11月半ばというのに汗ばむくらいの気候で、夏寄りの…秋晴れ。 アップダウンの多い道のり。 歩いてみると、普段は視界に…

続きを読むread more

さんかく・トライアングル・すべり台

「色彩知育」でいいとこの伸ばそう。 今月のテーマ「黄色・さんかく」 ・黄色の仲間の色探し・色比べ ・音を聴く ・すべり台 ・絵本 色彩知育プログラムで身に付く力 ・視る力・聴く力・言葉や数の土台・感情表現と感情のコントロール・コミュニケーション力・身体の使い方 そして…。 ・自己…

続きを読むread more

チャーミングな園長先生と保育士さん

「色彩知育」でいいとこ伸ばそう。 先月、なないろキッズでは、一般社団法人日本こども色彩協会代表の齊藤美雪先生を講師としてお招きし、「脳科学で学ぶ新しい教育」と題して、発達支援セミナーを開催しました。このセミナーは、こどもの教育に関わる専門職の方を対象にしており、「自身のリラックスできる時間になりました」「色を使って表現することが、…

続きを読むread more