臨機応変に対応しました。

今日は「自律スキル」「ソーシャルスキル」について社内研修を行いました。 「自律スキル」とは自分の得意なこと、苦手なことの両方を理解し、それをはっきりと他人に伝えることができるというスキル。 「ソーシャルスキル」とは社会生活を送る上で最低限、要求されるスキル。 「自律スキル」では得意、不得意が顕著に表れることがあります。 得意…

続きを読むread more

トリプルアクセル~!

放課後等デイサービスなないろキッズでは、曜日により異なるプログラムを実施しています。 月曜日 色彩知育火曜日 プログラミング水曜日 ボッチャ木曜日 ミュージックケア金曜日 書道 プログラミングでは、「初級コース」「while」「if」「for」とレベルが進んで行きます。 火曜日、初級コースからwhileに進むために検定に挑戦してい…

続きを読むread more

博士みたいだね。

「色彩知育」でいいとこ伸ばそう。 「すごーい。博士だね。」 その言葉に「そんなことないけど…。」と少し照れた表情のA君。 でも、発想力、創造力、記憶力に驚かされます。 「色カードで色探し」、も 「あれ、なんかカード増えてない?前は紅樺色なかったなぁ。」 1週間前のこと、しっかり覚えてくれています。 …

続きを読むread more