ことばのステップ

「こどもたちの発達からみたことばのステップ」 現在、なないろキッズの言語アドバイザーとして利用者支援に関わってくださっている 言語聴覚士、斉藤訓子先生のセミナーを先月末に開催しました。 ことばの発達を 「たねの時期」「葉っぱの時期」「つぼみの時期」「花が咲く時期」と 植物の成長を例にわかりやすく説明してくださいました。…

続きを読むread more

葉桜は希望

「色彩知育」でいいとこ伸ばそう。 葉桜ってどう思いますか? 私は、「あぁ、桜ももう終わりか…。」とちょっと寂しい気持ちになります。 先日の色彩知育の色彩心理は、48色の色カードから 「今の気持ちを3色選ぶ」というものでした。 「緑。葉桜かな。」 緑色のカードを選び、そう切り出したM君。 「桜って、葉と桜が混ざってた…

続きを読むread more

可愛いハリボー

「色彩知育」でいいとこ伸ばそう。 春の気配も整い、 新たなスタートを切り始めた人もあちらこちらにいて、心浮き立つこの頃となりました。 3月4月は別れと出会いの季節でもあります。 なないろキッズでは、 児童発達支援からは2名、放課後等デイサービスからは4名が巣立っていきました。 そんな中、児童発達支援に通所してくれ…

続きを読むread more