みんなでボイストレーニング

毎週木曜日のプログラムはミュージックケア。 最近は、 作詞の基本を押さえた講座を半分、 みんなが知ってるコピー曲の練習を半分、という具合に進められています。 先週の作詞は「言葉の言い換え」でした。 歌詞っぽく言葉を作る。 例えば 『写真を撮る』を 「フィルムを生む」にしたT君も、 「シャッターを切る」と言い換えたM…

続きを読むread more

涙くんの色。

「色彩知育」でいいとこ伸ばそう。 言葉札カードから選んだ「淋しい」をテーマに。 「淋しい」ってどんな色? それってどんな時? 一番先に色カードを選んだM君。 水色と青色。 いつも記入したものをスタッフが読み上げています。 「水色は小さいさみしさ、青色は大きくて深いさみしさ。」だそうです。 「まじでなんとなくや…

続きを読むread more

雨にも風にも負けながら。

月曜日の色彩知育のテーマ 「無彩色でスタンプをしよう」でメンバーさんと一緒に取り組んだ スタッフの作品と可愛いマスコットフィギュアのコラボ。 「風にも負けず。」 遊び心も大事です(笑) こちらは「風にも負けず。」のタイトル、ガチャガチャでゲットしたものですが、 その時のお話はまた気分が乗ればアップしたいと思います…

続きを読むread more